覚醒後のブロック構築 その1 青白コン
2010年4月18日 TCG全般4 Island
8 Plains
4 Celestial Colonnade
4 Sejiri Refuge
4 Halimar Depths
2 Tectonic Edge
4 Wall of Omens 白花壁
3 Sea Gate Oracle 軽騎兵っぽい奴
3 Sphinx of Lost Truths
1 Sphinx of Magosi でかくてドロー
4 Oust 1マナLib上から2番目送り
3 Everflowing Chalice
2 Into the Roil
4 Cancel
4 Jace, the Mind Sculptor
4 Day of Judgment
2 All is Dust 無色以外総生贄
明らかに入るのがWall of Omens。序盤の場を構築するのに有効かつ出すだけで、得られるアドバンテージ。花壁汚い。
同様に場に出た時にアドバンテージを得るSea Gate Oracleも十分許容範囲の性能。
他は、Journey to Nowhereに代わり得る軽量単体除去Oust。除去性能ではJourney to Nowhereの方が確実だが、Kor Sanctifiersや新加入のAll is Dustで割られないのは利点。
Sphinx of Magosiは、単体除去が少ないブロック構築では優秀なサイズと能力。ジュワーよりはこちらが良いと思われる。
All is Dustは追加のDoJ。一応は入れてみたが、7マナと重くエルドラージを除去できない欠点があるので青白では無理に入れなくても良いかも。
8 Plains
4 Celestial Colonnade
4 Sejiri Refuge
4 Halimar Depths
2 Tectonic Edge
4 Wall of Omens 白花壁
3 Sea Gate Oracle 軽騎兵っぽい奴
3 Sphinx of Lost Truths
1 Sphinx of Magosi でかくてドロー
4 Oust 1マナLib上から2番目送り
3 Everflowing Chalice
2 Into the Roil
4 Cancel
4 Jace, the Mind Sculptor
4 Day of Judgment
2 All is Dust 無色以外総生贄
明らかに入るのがWall of Omens。序盤の場を構築するのに有効かつ出すだけで、得られるアドバンテージ。花壁汚い。
同様に場に出た時にアドバンテージを得るSea Gate Oracleも十分許容範囲の性能。
他は、Journey to Nowhereに代わり得る軽量単体除去Oust。除去性能ではJourney to Nowhereの方が確実だが、Kor Sanctifiersや新加入のAll is Dustで割られないのは利点。
Sphinx of Magosiは、単体除去が少ないブロック構築では優秀なサイズと能力。ジュワーよりはこちらが良いと思われる。
All is Dustは追加のDoJ。一応は入れてみたが、7マナと重くエルドラージを除去できない欠点があるので青白では無理に入れなくても良いかも。
コメント